Mfotosのブログ

日本と南米パラグアイを中心に活動するフリーフォトグラファー平田真実のブログ          ホームページはこちら http://mfotos.holy.jp/1/index.html

カミキリムシ マクロ写真 Df + 50mmマクロ

f:id:Mfotos:20161116041102j:plain

NIKON Df + Cosina Carl Zeiss Macro Planar T* 2/50 ZF.2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Mfotos:20161116041123j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Mfotos:20161116041203j:plain

拡大してみるとカミキリムシ格好良すぎます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Mfotos:20161116041030j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 以前撮ったカミキリムシたちとはまた種類が違うようです。

mfotos.hatenadiary.com

mfotos.hatenadiary.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ameblo.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アマゾン電子書籍よりパラグアイの写真集3種類×3カ国語

英語版

スペイン語版

日本語版

写真素材のピクスタ

 

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ

アスンシオン新市街の高層ビル群

f:id:Mfotos:20161115075208j:plain

先日、スーパームーンを撮りに行った時、コスタネラから夜明け間近なアスンシオン新市街ビル群を400mm望遠で撮影したもの。

 

 

 

 

 

 

 

 

ameblo.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アマゾン電子書籍よりパラグアイの写真集3種類×3カ国語

英語版

スペイン語版

日本語版

写真素材のピクスタ

 

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ

2016年日本の旅 (40) サンチアゴの市場

f:id:Mfotos:20161115075622j:plain

サンチアゴに戻ってきて市場の前で降ろしてもらいました。

半日お世話になったTAXIドライバーのALEXともお別れ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Mfotos:20161115091255j:plain

サンチアゴのセントラル市場。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Mfotos:20161115091347j:plain

MERCADO CENTRAL DE SANTIAGO

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Mfotos:20161115091415j:plain

こちらにも入口が。

四方八方に出入り口がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Mfotos:20161115075646j:plain

中に入るのにドキドキします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Mfotos:20161115075717j:plain

まさにテレビで見て一度は行ってみたいと思っていたサンチアゴの市場です。

ぐるぐる歩き回って雰囲気を堪能しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Mfotos:20161115075818j:plain

結局、一人で食べるのいまいち気が進まず、ここではトイレに寄っただけでした。

今度行った時は噂のウニ丼を食べよう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Mfotos:20161115091439j:plain

さまざまな海産物が売られています。

 

 

 

 

 

 

 

 

ameblo.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アマゾン電子書籍よりパラグアイの写真集3種類×3カ国語

英語版

スペイン語版

日本語版

写真素材のピクスタ

 

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ

ウナギかと思ったら(閲覧注意!)

f:id:Mfotos:20161115032115j:plain

先日、雨が夜中降り続いた朝の事。

キッチンで手を洗おうと蛇口をひねってお湯を出したら排水溝から何やら飛び出し活きよく跳ね回っているではないですか。

ウナギがなぜこんなところに?と寝ぼけ頭で考えていると、しばらくしていやこれは蛇だということに気がつき慌てて捕まえました。

(追記)その後、爬虫類ショップの友人情報でこれはヘビでもなくミミズトカゲというトカゲの種類であることが判明。

 

孫の空いたミルク缶に入れておき後で写真を撮ろうと思っていたら空気穴が大きすぎて脱走されてしまい・・・。

 

翌日、COCOAが音と匂いで見つけ本棚の後ろに追い込みました。

しばらくCOCOAが出入り口を両サイド見張ってくれて、数十分後出てきたところを教えてくれて捕獲。

お手柄COCOAちゃん。

ということで息子にハンドリングしてもらって写真撮影。

この後、息子は手を噛まれてました。

ちょっとつねられたくらいの痛みです。(*^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Mfotos:20161115032050j:plain

前にCOCOAが捕まえてきたメクラヘビとは種類が違うようで太く大きく色模様も違います。(珍しいシロハラミミズトカゲAmphisbaena albaという種類らしいです)

撮影後は庭に逃がしてやりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ameblo.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アマゾン電子書籍よりパラグアイの写真集3種類×3カ国語

英語版

スペイン語版

日本語版

写真素材のピクスタ

 

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ

2016年日本の旅 (39) またいつかバルパライソ

f:id:Mfotos:20161115025921j:plain

滞在時間も限られているので、そろそろサンチアゴに戻らなくては。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Mfotos:20161115025951j:plain

帰り道も走るタクシーの中から撮影。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Mfotos:20161115030022j:plain

バルパライソ、チリのお洒落な町でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Mfotos:20161115030156j:plain

またいつかゆっくり訪れたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

ameblo.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アマゾン電子書籍よりパラグアイの写真集3種類×3カ国語

英語版

スペイン語版

日本語版

写真素材のピクスタ

 

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ

夜明けのスーパームーン

この2~3日は68年振りのスーパームーンが見られるということです(日本は昨晩がピークだったようですがパラグアイのピークは今晩から明朝あたり)。

 

しかし、一つ疑問が・・・。

2年前にもこんなチャンスはなかなか滅多にないと言われたエキストラスーパームーンとどう違うのだろう?

mfotos.blog.fc2.com

まあ、よくわかりませんが、とにかく月が普段よりも大きく見えるということで、2年前の感動をもう一度味わいたく・・・。

 

一週間前からネットで週間天気予報チェック。

雨天の予報だったのが日が近づくに連れ、雨雲は逸れて行ってくれたようで、月の入り時間が6時3分であることを確かめ、目覚ましを午前4時半にセット。

カメラD800Eに望遠ズームAF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VRを取り付け 、ジッツオのアルミ三脚、充電池は満タンにして前日から車のトランクに入れておきました。

場所はいくつか候補を考えていましたが、移動しながらパラグアイ川のコスタネラへ。

レリーズは一応持って行ったのですが、GPSレコーダーと繋ぐとこが同じなのでミラーアップ撮影することに。

スーパームーンを撮るには月の出が最も狙い目ですが、月の入りも第二のチャンス。

 

f:id:Mfotos:20161115010304j:plain

月の大きさを現す対象物として川に浮かぶ軍艦を選びました。

いくらスーパームーンでもただ機材が良ければ誰でも撮れるまんまるお月様だけをクレーターくっきり惑星写真撮ったのじゃ、いつもの月と変わらないですからね。

(注:そういう写真が悪いというわけではなく、スーパームーンならではの写真を撮るにはという意味で)

対象物選び、そこが難しくまたおもしろいところ。

 

まずは試し撮り。

コスタネラは強盗がよく出没するのでパトカーが近くに停まってずっと警護してくれました。

通常は対象物にできるだけ近づいて撮るのが写真の基本ですが、こういうときはできるだけ対象物から離れてパンフォーカス、望遠レンズの圧縮効果で撮ると月が大きく見えます。

ということでせっかく停まってくれたパトカーからどんどん歩いて離れていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Mfotos:20161115011329j:plain

f:id:Mfotos:20161115011343j:plain

下の写真は月を写さないで川に反射するスーパームーンの光量の威力を表現。

上に月だけの拡大写真をおいて組み合わせてみました。

ほんとうはまだまだ月は上の方。

合成くっつけることもできますが、敢えてそのまま。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Mfotos:20161115192726j:plain

だんだん月が地平線に下がってきます。

対象物と近づけば近づくほど錯覚で月が大きく見えるのです。

 

このころになると、散歩する人やセントロへの通勤車両も増えてきて、スマホやカメラを持った人たちが私の周りに集まり始めました。

撮影に集中したいので、挨拶は最低限Hola!またはBuen Diaのみ。

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Mfotos:20161115003535j:plain

もっと凄い大きく見える月をと期待していたのですが、残念ながら地平線には雲が厚くかかっていたようでこのまま消えていきました。

月が落ちる前、早めに撮っておいてよかったです。

ベストショットを後で撮るからと、ウォームアップはいい加減にしちゃいけないという教訓ですね。

自然は人間の思うようには動いてくれません。

欲を言えばもう少し撮っておけばと・・・。

横道逸れて川辺のカエル撮ってたの反省(^^ゞ

常にベストショット撮るつもりでケチらずに集中してシャッター切らなくては。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ameblo.jp

 

 

 

最後に、Facebookで今日のブログ予告に使ったものをもう一枚こちらにもアップ。

f:id:Mfotos:20161115021228j:plain

 

今晩も撮りに行こうと思いましたが、どうやら現在空は雲に覆われ難しそうです。

明朝も日の出が5時55分なのに対して月の入りは6時56分、もし晴れても地平線では白い月になってしまうでしょう。

そして午後からは雷雨の予報。

パラグアイでは今朝が最後のチャンスでした。

 

 

 

 

 

 

 

アマゾン電子書籍よりパラグアイの写真集3種類×3カ国語

 

英語版

スペイン語版

日本語版

写真素材のピクスタ

 

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村