Mfotosのブログ

日本と南米パラグアイを中心に活動するフリーフォトグラファー平田真実のブログ          ホームページはこちら http://mfotos.holy.jp/1/index.html

空中を飛ぶトンボをマニュアルフォーカスで捉える ボタニコを散歩 (2)

先週金曜日のボタニコ散歩の続きです。

カメラは二か月ぶりに持ち出したNIKON Df

レンズはAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II

f:id:Mfotos:20160430081719j:plain

左はじのほうにトンボが飛んでいます。

見えるでしょうか?

オートフォーカスで捉えるのも一つですが、被写体が小さく動きが速いので、レンズをマニュアルモードにしました。

焦点距離は200mm、だいたい、トンボが飛んでいるあたりに焦点を合わせおき、トンボがレンズの中に飛び込んできたところでさらに微調整してシャッターを切りました。 

連射はしていません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Mfotos:20160430081822j:plain

なかなかうまく行きません。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Mfotos:20160430081851j:plain

おっ、今度はうまく撮れたかな? 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Mfotos:20160430081643j:plain

トリミングして拡大してもこの通り。

まあまあ写っています。

今度はトリミングしなくても良いように、もっと至近距離からマクロで撮ってみたいものです。 

でも、定評のあるレンズAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR IIはズームレンズですが大したものです。

これだけ拡大して、しかもブログ用に画質落としてもそれなりに見れるのですから。 

 

 

NIKONはD5とD500を発売し、かなり好評のようです。

私は今のところ指を咥えて眺めるだけですが、いつかはD5か二年後であろうD5sと単焦点望遠レンズを自分の生涯の最終機材として手に入れたいと思っています。

よりよい写真を撮るために。

 

 

natgeo.nikkeibp.co.jp

ナショナルジオグラフィックに掲載されたチャーリー・ハミルトン・ジェームズの写真です。

どうです?凄いでしょう。

何か月もかけて何十万枚も撮影した中の一枚だそうです。

こんな写真いつか撮ってみたいものです。

ただ、このように機械任せの自動でシャッターを切るのではなく、自分で被写体を捉えながらシャッターを切って撮れたらなと思います。

 

 

 

 

 

 

 

ameblo.jp

CASA POGONAでは、今のところ、試験的にご宿泊のお客様の希望により朝食を3$で夕食を5$で提供させていただいております。

要事前予約(材料調達の都合もあるので、できれば一週間以上前)。

夕食にはこれまでご紹介した様々なグルメ料理の中からも希望を承りますので、ぜひどうぞ~。(そのときの材料でできないものもありますが、できるだけご希望に沿います) 

ブログの項目の『料理・グルメ』をクリックするとブログ一覧、レストランなどの外食と混じってですが、手料理も出てきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アマゾン電子書籍よりパラグアイの写真集3種類×3カ国語

 

英語版

スペイン語版

日本語版

写真素材のピクスタ

 

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村